このブログは創作です!
このブログはインターネットのみんなに
お薬の危険性を伝えるものです
1cP-AL-LADは私のいる架空の世界では規制されました。
報告
1回目の感想
一回目は1枚を舌に摂取しました。30分ぐらい舌においてから紙を飲み込みました。
正直な感想を言わせてもらうと ””全く聞かなかった”” です。
目を閉じても模様が現れないし、大外れでした。
2回目の感想
2回目の感想は正直言うとやばいです。
12:50に3枚摂取。
13:20まで舌に置き、飲み込む。
15:00 Youtubeを見ている途中で目を瞑るとサイケデリックな模様が現れる。
15:15 目がやばい 虫が通った残像がえぐいくらい見える
15:30 目のフレームレートがおそい iPhone のキーボードの色が青になったり緑になったり グッチメイズのグラフィックのヤバさに気づく奥行きとかバグる
15:30 Woltたのむ 目がやばい 目を閉じても閉眼幻覚 ピントあわない CBPも勢いで吸う。
笑い上戸になる
17:00 気がつくと倒れていた模様
多分紙の影響が相当やばかったのにCBPで脳のキャパ超えして気絶してしまった
(のかな?)おでこにデカい傷と顔に小さな傷ができてました。あと家では眼鏡なんですけど眼鏡も思いっきり曲がってました。
感想
紙・メジコンはどちらもサイケデリック系ですが、やはり全然違いますね。
紙の一番よかったところは、動画を見て目を閉じると、さっき見ている動画の閉眼幻覚が出てきて、そこからぐるぐるする感じがとても好きでした。音楽も最高でしたね。
紙とメジの相違点はメジは自我が崩壊して意味不明なことが起きたり、宇宙に行ってこの宇宙を理解するのはメジの方が到達しやすいと感じました。
まとめ
いやーやっぱりサイケデリック系は最高ですね!メジ◯ンはODする数が多いほど翌日ふわふわしたりするので(なんか自分だけかな?)1日休暇無いとできないんです。
きっては舌に30分おいておくだけで効果が表れ終わる時も特に体調の変化はないので規制されるまでもうちょっとやっておこうかなと考えています。
ということで今回は魔法の切手を紹介しました!
これはなんでもないんですけどスティーブジョブズも紙をやっていたらしいですね。